ドライフラワーのシャンペトルブーケ

YouTubeチャンネルを久しぶりに更新しました!

   

今回は、パリの代表的なブーケスタイルの一つ、シャンペトルブーケをドライフラワーで作ってます。

シャンペトルとは、フランス語で田園を意味し、バラやダリアなど華やかな花は使わずに、田舎の田園に咲いているような草花で作るブーケなんですが、これがおしゃれなんですよね。

私が最初にシャンペトルブーケを知ったのは、パリのフローリスト、カトリーヌミュレーの本でした。

最初に見た時は、素敵すぎて衝撃を受けましたね。

「こんなブーケあるんだー!」って。

動画でちょっとしたコツもお伝えしているのでぜひ見て見てね!

きっと作ってみたくなると思います^^

  

  

5年前にカトリーヌミュレーのフラワースクール ロンドン校に1週間コースを受けに行った時に作ったシャンペトルブーケは、私史上一番大きなブーケです。

こんなにお花使っていいのー!?って大興奮したなー。

見て見てこの大きさ。

   

   

では、ぜひYouTube見てみてね!

   

   

   

↓私のWEB SHOPのHPです。遊びに来てね!

 ↓オンラインショップ♪ 覗いてみてね。

↓インスタグラム。ひとつひとつの商品やお花について熱くコメントしてます!

↓YouTubeチャンネル。フラワーレッスンや私が作りたいもの作ってます!

↓日々のあれこれ綴ってます。時々お知らせも。

↓オフィシャルライン。オーダーされたい方、ライン経由のご注文は5%OFF or お花10%増量です!! 友だち追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。